2013年04月01日

ツリーハウス完成パーティーのお知らせ

ツリーハウス制作委員会より お知らせです。
1月に募集のお知らせをしました ツリーハウスが着々と形になっています。

ツリ-ハウスA_1993.jpg

ツリーハウス@_1988.jpg

完成は 4月7日(日曜日)。

そこでお披露目パーティを開催しますので 皆さんお誘い合わせの上おいでください。

日時 4月7日(日) 13時より
場所:女木島. ビーチアパート
会費:¥1000

KICA会員も一般の方も大歓迎
ツリーハウスから眺める最高の海を眺めに来ませんか?
制作実行委員とワークショップ参加メンバーがお待ちしています。
詳細はツリーハウス制作委員会までお問い合わせください。
たくさんの方が女木島にこられるのをお待ちしています。 

お問い合わせ先 井上商環境設計株式会社 北浜設計室

tel:050-3531-9320


                by  ツリーハウス制作委員会 川田
posted by KICA at 09:30| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月03日

インテリアフェア2013in愛媛

『インテリアフェア2013in愛媛』に参加して、椅子張り職人であり、モデラーでもある宮本茂紀氏の講演を聞いて来ました。

2013インテリアフェア愛媛@.jpg

有名ブランドの椅子創りの裏話やご自身の弟子時代のエピソード、そしてブロンズヘアーで背の高い女性と結婚しようとブロマイド写真まで持ち、思い描いていたのに、実際に結婚したのは黒髪の背の低い奥様だった・・・なんて言うお話も、プロジェクターの写真を交えてとても面白おかしくお話しして下さいました。
2013インテリアフェア愛媛A.jpg

 世界的に有名なお仕事もされていらっしゃるにも関わらず、その後のパーティーでも誰とでもお話をして下さったり、一緒に記念撮影をして下さったりと、とても気さくな方でした。


2013インテリアフェア愛媛B.jpg

 楽しいお話もたくさん聞くことが出来たし、パーティーのお料理も美味しかったし・・・と私にとって大変充実した一日でした。

たった一つだけ心残りだったのは、目の前にあったデザートを食べそびれたこと。(泣)

2013インテリアフェア愛媛C.jpg

広報委員会 Mari.Miki

posted by KICA at 17:19| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

ツリーハウスに挑戦 in 女木島

ツリーハウス制作委員会より 参加者募集のお知らせです。
「建築好きあつまれ!ツリーハウスに挑戦 in 女木島」
を開催します。
すでに新聞広告 ポスターなどで ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが ツリーハウス制作委員会ではただ今 女木島にツリーハウスを建てる準備を着々と進めています。
そこで イメージ画 ・ワークショップ参加者を募集しています。
ツリーハウスを描こう(こんな物がいいな と思うデザイン画を募集しています。表現方法は自由、簡単なイラストをかいてくださる方)
ツリーハウスを作ろう(大工さんなどの専門の職人さんと一緒に実際に作るワークショップに参加者していただける方。) 
自分のイラストがツリーハウスになったら!自分たちで作ったら! 想像しただけでもわくわくしてきます、
さあ皆さんも どんどん応募してください。

詳細は パンフレットを拡大。
ご面倒ですが よろしくお願いします。
 女木1.jpg

女木2.jpg

問い合わせ先 : ツリーハウス制作委員会 電話050-3531-9320

by 研修・事業委員会  川田 安宏
posted by KICA at 16:07| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月20日

吉谷桂子さんのセミナー

既に四国新聞には数回掲載されているので、ご存知の方も多いと思いますが2012年12月1日土曜日に
英国園芸研究家でガーデン&プロダクトデザイナーの吉谷桂子先生をお迎えして
「イギリスの庭とインテリア」というセミナーを開催致します。

1008 吉谷桂子セミナー.jpg

TV番組や雑誌にも数多く出演されていて、ガーデニングの書籍も多数出版されていらっしゃる、超売れっ子の先生です。
お忙しい中、このセミナーのためだけにわざわざ香川県まで来て頂けるそうで、終わったらすぐにトンボ返りなのだそう。
定員250名だそうですが、既に残席わずかだそうです。
貴重なセミナーに、是非お越し下さいね。

【イベントデータ】

『家族の絆を結ぶインテリアな一日』

開催日時:2012年12月1日(土)13:30〜15:30 受付13:00〜

開始場所:アルファあなぶきホール 多目的大会議場
       香川県高松市玉藻町9−10

内容:1部 家族の笑顔をつくる「ありがとう」リフォームセミナー
    2部 『イギリスの庭とインテリア』 吉谷桂子氏

定員:250名

主催:四国新聞社・香川インテリアコーディネーター協会

お申し込みは、KICA会員は各委員長か会長まで。
一般の方は、氏名・郵便番号・住所(聴講券送付先)電話番号をご記入の上、下記までお送り下さい。お電話でのお申し込みはできませんのでご了承下さい。

@はがき 〒760−8572 四国新聞社広告局「インテリアな一日」係
AFAX 087−833−8993
BEメール koukoku4@shikoku-np.co.jp

お問い合わせ:四国新聞社広告局 TEL:087−833−1180(平日9:30〜17:30)
〆切2012年11月22日
posted by KICA at 13:26| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

「インテリアな休日」のご報告

雨女の私が加わることで、イベントに影響を及ぼさないかな〜とお天気がずっと気がかりでしたが・・・。
私の雨女パワーを超える晴れ女が会員には数名居たようで、無事にイベントを開催することができました。

お客様が細い山道を辿り着けるかどうかもとても心配でしたが、その心配も無用なほど会場には家族連れのお客様がたくさん来られていました。

1日だけの”cafe KICA”にも美味しいものがたくさん並び、お客様も銘銘お好きなものをチョイスして味わって頂きました。

ワークショップも大盛況で、お一人でいくつも作品を仕上げていらした方がたくさん居ました。
ちなみにこちらは、老舗インテリアショップの「N崎BOSS」に教えて頂いて私が制作したミニミニファブリックパネル。

ミニミニファブリックパネル.jpg

マリメッコの生地は、やっぱめっちゃ可愛いね〜。と自画自賛!!

ホント、秋を満喫できる静かな場所で美味しいもの、楽しい体験、そして大好きなインテリア雑貨を見られる素敵なイベントでした。

山の中の細い道を不安になりながらも、黄色いポストカードを辿ってきて下さったたくさんのお客様、ありがとうございました。
会員以外で出店して下さったり、お手伝いをして下さったスタッフの皆様もありがとうございました。
そして、何ヶ月も前からミーティングを重ね色々と準備をして下さった会員スタッフの皆様お疲れ様でした。

広報委員会 Mari Miki
posted by KICA at 13:42| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。