2012年04月21日
2012年04月19日
東村真季陶展2012のご案内
2012年04月09日
懇親会します!!
春ですねぇ、キュンキュンします。
皆さんの新しい季節、春はいかがですか。
さて、お待たせしました。
会員の皆さんにはすでにご案内が届いているとは思いますが、総会と懇親会を開催します。
懇親会には、会員外の方もご参加いただけますので、
「香川インテリアコーディネーター協会(KICA)って何?」
「資格試験には合格したけど、インテリアコーディネーターってどぅなの?」
「インテリアコーディネーターになりたいなぁ・・・」
どうぞ皆さんお誘いあわせのうえお越しください。
日時 : 2012年4月24日(火)
PM18:00〜 総会受付
PM18:30〜 総会
PM19:00〜 懇親会
会場 : フレンチレストラン「樹里庵」
香川県善通寺市善通寺町2-5-18
telephone 0877-62-2229
駐車場あり
会費 : 5,000円
ただし、当日新入会していただいた方は、ご招待となります。
会員外の方の懇親会への参加お申し込みは、4月20日(金)までにメールでどうぞ・・・。
お問い合わせも、メールでどうぞ。
▲昨年の総会及び懇親会の様子
総務委員会
2012年04月03日
本日のミーティングにて。
先ほどTEST投稿致しましたが、本日は広報委員会にてミーティングを開催しておりました。
場所は先ほども書きましたが、善通寺にあります有名なカフェ、バールモトーレさん。バリスタのいる本格コーヒーを頂けるカフェであります。
19時からのミーティングに遅れて登場した吉岡ですが、到着早々、出されたお冷やのガラスコップが、イッタラのものだった事に感動。おっと、ここはお冷やのコップにまでお金を掛けるこだわりのお店なのね、と。
また注文したカプチーノのカップもillyのもの。たぶん。店内にはillyのかっこかわいいエスプレッソカップも販売していました!さすがバリスタのいるお店、こだわり抜いていますね。
さて前置き長くなりましたが、本日は昨年一年の活動内容のまとめと今後の展開についてのお話。
このブログを更新していくのも、広報委員会の重要な任務でありますので、その勉強会も致しました。
また総会を迎えるにあたって、広報委員開催からの今後のご提案などなども、あつーく語りあいました。
そんなあつーいトークを交わしている写真の投稿の仕方(iPhoneから)がよく分からず…文書のみの投稿となりました事をお許しください。
このあつーいトークの内容は、4月24日の総会で発表致します。
広報委員会 吉岡恭子
場所は先ほども書きましたが、善通寺にあります有名なカフェ、バールモトーレさん。バリスタのいる本格コーヒーを頂けるカフェであります。
19時からのミーティングに遅れて登場した吉岡ですが、到着早々、出されたお冷やのガラスコップが、イッタラのものだった事に感動。おっと、ここはお冷やのコップにまでお金を掛けるこだわりのお店なのね、と。
また注文したカプチーノのカップもillyのもの。たぶん。店内にはillyのかっこかわいいエスプレッソカップも販売していました!さすがバリスタのいるお店、こだわり抜いていますね。
さて前置き長くなりましたが、本日は昨年一年の活動内容のまとめと今後の展開についてのお話。
このブログを更新していくのも、広報委員会の重要な任務でありますので、その勉強会も致しました。
また総会を迎えるにあたって、広報委員開催からの今後のご提案などなども、あつーく語りあいました。
そんなあつーいトークを交わしている写真の投稿の仕方(iPhoneから)がよく分からず…文書のみの投稿となりました事をお許しください。
このあつーいトークの内容は、4月24日の総会で発表致します。
広報委員会 吉岡恭子
広報委員会ミーティング!
本日、広報委員会のミーティングを善通寺にある
バールモトーレで開催中です。
ただいま、ブログUPの更新の仕方などをレクチャー中。TESTです!
バールモトーレで開催中です。
ただいま、ブログUPの更新の仕方などをレクチャー中。TESTです!